![施設案内[Facilities]](http://www.wf-rakutouen.com/wp-content/themes/rakutouen/img/facilities/head.png)



常に入居者の立場に立ち、入居者の意思及び人格を尊重した支援を行います。

家庭的な居住環境の中で入居者の有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように支援を行います。

地域や家庭との結びつきを重視し入居者一人一人の暮らしを大切にした支援を行います。

特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)は、日常生活で常に介護が必要で、在宅での生活が困難な方が入所される施設で、ケアプラン(施設サービス計画)に基づいて、入浴・排泄・食事等の介護、機能訓練、診察、健康管理等の支援を行います。
| 利用できる方 | 定員 |
|---|---|
| ・要介護の認定を受けておられる方。 ・平成27年度の制度改正により、新規に入所される場合は原則として、より介護の必要性の高い「要介護3」以上であることが要件となります。 |
100名 (全室個室) |

個室と、キッチン、リビング、洗濯、浴室、トイレ等の共有スペースを一つの生活単位(1ユニット)として、入居者一人一人の生活習慣や好みを尊重し、ご自宅での生活に近い日常生活を送って頂けるように支援致します。なじみの関係作りを行いながら、家庭的な雰囲気を大切にし、できる限り自立した生活を送れるよう、支援致します。
また各階ごとに櫻、葵、紅葉、水仙と季節の花に例え、それぞれの階の居室には○丁目△番地と自宅の住所に見立て、入所者様に馴染んで頂けるよう取り組んでいます。


| 内 容 | 内 容 | 内 容 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 4月 | お花見散策(ドライブ等) | 8月 | 地域行事参加 | 12月 | 忘年(お鍋)会 |
| 5月 | 茶話会 | 9月 | 敬老祝賀式 | 1月 | 新年会 |
| 6月 | 家族交流会 | 10月 | 洛東園祭り 焼き芋 | 2月 | 節分会 |
| 7月 | 納涼際 | 11月 | 紅葉散策(ドライブ等) | 3月 | ひな祭り 家族交流会 |
| 内 容 | |
|---|---|
| 4月 | お花見散策(ドライブ等) |
| 5月 | 茶話会 |
| 6月 | 家族交流会 |
| 7月 | 納涼際 |
| 8月 | 地域行事参加 |
| 9月 | 敬老祝賀式 |
| 10月 | 洛東園祭り 焼き芋 |
| 11月 | 紅葉散策(ドライブ等) |
| 12月 | 忘年(お鍋)会 |
| 1月 | 新年会 |
| 2月 | 節分会 |
| 3月 | ひな祭り 家族交流会 |


入所のお申込みは担当ケアマネジャーとご相談の上、必ず郵送か直接申込書をご持参下さい。
※申し込み用紙はこちらからダウンロードできます。FAX不可。
様式1-1 入所申込書
様式1-2 特例入所を必要とする理由書
様式2 優先入所に関する評価票
様式3 入所選考に関わる調査票
※様式1につきましては、自筆と印鑑が押された原本が必要となります。
※担当ケアマネジャーがおられない場合は下記のお問い合わせ担当者へご相談下さい。


入所者の決定は、「京都市介護老人福祉施設入所指針」により、入所の必要性の高い方からとなり、いわゆる〔申込順〕ではありません。「入所申込書」に添付し提出する「優先入所に関する評価票」等に基づき、毎月、施設が設置する入所判定会議で、入所申込者の介護の必要の程度及びご家族の状況などを総合的に勘案した上で入所の必要性の高い方から入所を決定します。


075-582-5558
075-582-5559